昨年5月頃から近所で見かけるようになった三毛猫をTNRのために捕獲した際、ご近所さんからの情報で実は子猫が3匹いることが判明し、なんとか2匹を捕獲出来たので、昨年10月、そのうち1匹(♂)を我が家で引き取ることにしました。

ちなみにもう1匹(♀)は知人宅へ、さらにもう1匹(♀)も半年後の本年4月10日に捕獲出来たので無事TNR。最後の子は手術の際に子宮蓄膿症が判明、あと数週間遅かったら命を落としていたかもしれないとのことでした。(10日ほど入院して異常がないことを確認してからリリース)

母猫の行き届いた教育と3か月近い野良生活のおかげか非常に警戒心が強かったけど、我が家で暮らすようになって半年以上経った今ではだいぶリラックスした姿を見せるようになりました。あと先住猫のニコさんのことが大好き。(ただし片思い)